コスメもお土産も揃う!台湾の巨大生活雑貨屋「POYA 寶雅」
モチヅキです。 台湾でこれまでに屈臣氏(ワトソンズ)やコスメドなどいろいろなドラッグストアに足を運んできました。 が、たまたま高雄のある通りを歩いていると、これまでには台湾でみたことはなかった、なかなかBIGなコスメ系ス…
モチヅキです。 台湾でこれまでに屈臣氏(ワトソンズ)やコスメドなどいろいろなドラッグストアに足を運んできました。 が、たまたま高雄のある通りを歩いていると、これまでには台湾でみたことはなかった、なかなかBIGなコスメ系ス…
モチヅキです。 高雄では徒歩はもちろん、MRTも移動手段としてそれなりに使ってましたが、一番使っていたのは30分無料で利用できるレンタサイクル・C-Bike。 最初は「借りるの、難しそうだなぁ」「できるかなぁ」と不安でし…
高雄がすっかり大好きになったモチヅキです。 先日、「高雄市内で小腹を満たせるお店はないかな?」とGoogle Mapをいろいろ見ていたらなにやらレトロでサイケな蛋餅(ダンピン) 屋さんを発見。 蛋餅(ダンピン) は、台湾…
ひたすら高雄でいろんなものを食べ倒してるモチヅキです。 今回は、あらゆる絶品フードがひしめく高雄でも日夜ローカルの人々で賑わっているアヒル肉の食堂「鴨肉珍」さんに行ってきました。 鴨肉珍へのアクセス 最寄駅は、MRTオレ…
モチヅキです。 台北で食べて「あ、おいしかったんだ」と美味しさを悟り、高雄そのうまさにハマった臭豆腐。 ほぼ毎日高雄の夜市や街中で食べていたほどやみつきになってました。 今回ご紹介するのは、高雄の中でも特においしく感じた…
モチヅキです。 台湾には、台湾の南部にしかない「丹丹バーガー」(丹丹漢堡、ダンダンハンバオ)というバーガーショップがすごく美味しいと評判だそう。 普段は全然ファーストフードを食べないのですが、台北などからの観光客がたくさ…
モチヅキです。 宿泊していたホテルから徒歩圏内なのもあり、ほぼ毎日通ってました。 高雄でも有名な夜市ですが、規模的には個人的には士林夜市のような超大規模的な夜市ではなく、ちょろっと歩くにはちょうど良いサイズ感の夜市。 夜…
モチヅキです。 高雄にはおいしい朝食レストランがいっぱい。 滞在していたホテルの近所に有名店「興隆居」と「果貿来来豆漿」がたまたまあったので、数日通ってみました♪ 有名店2つを比較してみます。 どの辺にあるレストラン? …
モチヅキです。 最近まで滞在していた台湾・高雄では、ホテルとホステルが一緒になったホテル「スカイワンホテル」(Skyone Hotel)(旧 Hotel Fun Kaohsiung ホテルファンカオシュン)を利用していま…
モチヅキです。 最近、将来のこと(スウェーデン移住)や海外渡航回数の増加を考慮して、simフリーのiPhoneを楽天モバイルで買い替えてみました。(やっと) ずっとしてみたかったことの1つに、「海外でSIMフリーのスマホ…