関空でのハラハラ体験 のあと、台北に到着しました。
台北での乗り継ぎ時間が8.5時間。
街に出たい!台北までは遠いけど桃園市で時間潰したい!
でも荷物が重たすぎる(macbookとiPad、バッテリー入ってるので5kgはあった)ので、どこかに預けたい…
インフォメーションデスクで「ロッカーないかな?」と聞いてみました。
今回利用したのはターミナル2。
簡単に、アクセス方法や使い方をご紹介していきます。
ロッカーへのアクセス
入国審査場を抜けたところ。
アーロンくんの美ボディを拝みながら出口へ。
出口を抜けたら、右へ。Nのポールに向かって直進。
オレンジの電飾が突き当たりになってます。そこをさらに右に。
人気のないエリアが登場。そのまま直進。
もうロッカー見えてますね。右にあります。
日本の主要駅にあるロッカーと同じような感じです。
ロッカーの使い方
使い方も日本の駅ロッカーと変わりません。
上から小中大、それぞれ40元、60元、80元となってます。(3時間利用)
現金のほか、台湾のsuica、悠遊カードも使えるところも日本と変わりません。
硬貨は50元・10元、お札は100元のみ使用可のようでした。
日本語にも英語にも対応。
日本語メニューをタップして、画面の通りに従えばOK。
価格は3時間で60元。
3時間を過ぎると、自然に延長されていく仕組みになってます。
手続きが完了したら、暗証番号付きのレシートが発行されるので忘れずに取りましょう。
受け取り時は、レシート券面の(なぜか中国語になってますが)暗証番号を押せばOK。
少し言語が違うだけで、日本の駅ロッカーと全然変わりません。
重たい荷物をお持ちで、トランジット入国したい方はぜひ利用してみてくださいね!