ふと台北で臭豆腐が食べたくなり…瑪吉さんへ
家楽福重慶店から旧台北北警察署(もとい臺灣新文化運動紀念館)に立ち寄ってきました。 建物は重厚でクラシカル、普通に牢獄もあってびっくり(母はこういうところの気配というか空気に敏感なので立ち寄らず)。 こういう昔の建物や佇…
家楽福重慶店から旧台北北警察署(もとい臺灣新文化運動紀念館)に立ち寄ってきました。 建物は重厚でクラシカル、普通に牢獄もあってびっくり(母はこういうところの気配というか空気に敏感なので立ち寄らず)。 こういう昔の建物や佇…
プルプルの何かが食べたくて、台北滞在中のブランチタイムに、POYAに行くときに通り過ぎた腸粉屋さんに行ってみました! そうです、腸粉です!(2回言う) 腸粉とは? 米粉ベースの生地をふんわり蒸しあげた、つるりとした太めの…
いろいろあったホテル移動からのホテルチェックイン後、台北の中山をぷらぷらしてました。 とくに食欲があったわけでもなかったのですが、しばらく歩いているとガイドブックで見かけたパイナップルケーキ屋さんを発見! 福田一方鳳梨酥…
今月初めから、大好きな台湾とクアラルンプールに滞在していました! 旅のパートナーは今回も母。 母とマレーシアに行くのももう4回目になります。 母、ずっと楽しみにしてたんですよね。 途中で弟と合流してクアラルンプールを楽し…
久々の桃園空港。 このフライト(台北ーウィーン)の合間にラウンジを使うことにしました。 ターミナル2の割と新しめのラウンジ・オリエンタルクラブラウンジです。 利用時間帯は19時〜22時半くらい。 先に書いておきます。 シ…
さて、日本帰国後、コペンハーゲンまで戻ってきた記です。 完全自己責任ですが、関空で危うくチケット発行されないところでした… コペンハーゲン-関空便は前回コペンハーゲンまで移動した時の復路チケット。 今回はUnitedの特…
モチヅキです。 台湾のパイナップルが話題になっていますが、みなさんもうチェックしてますか? うちの近所のイオンで一時期取り扱いがあり、3つほど購入していただきました。 もう、ジューシーさと甘さが最高でした! 現地パイナッ…
モチヅキです。 台湾の麺はこれでもかというほどいただいてきましたが、今回ご紹介する麺はこれまでの麺とは全く違うインスタント感が感じられない麺です。 究醤伴麺という麺なのですが、小麦粉と食塩だけでできた麺が特徴。 インスタ…
モチヅキです。 台湾のローカルスーパーで買い足したかったもの・買い忘れていたものを、台湾ネットショップ・宇宙網購さんで一括お取り寄せしてみた今日この頃。 少しだけ、台湾ロスが解消されつつあります。 今回は、台湾のスーパー…
モチヅキです。 台湾が恋しくなってくると同時に恋しくなるのが、前回ご紹介した麺とパイナップルケーキ! 台湾発の食品系ネットショップ・宇宙網購さんで色々取り寄せたパイナップルケーキが2つあるので、早速頂いていきます♪ 舊振…