モチヅキです。
先日人生初のステータスマッチをし、本日成功しました!
ステータスマッチは、航空会社のマイレージプログラムの上級会員が無条件で他の航空会社の上級会員になれる仕組み(期間限定)のことです。
主に欧米系航空会社がキャンペーンとして実施しています。
「あなた、OO航空の上級会員なら、期間限定で弊社の上級会員になれますよ〜」というキャンペーンですね。
飛行機のサービス関連に関するワード検索でわたしのサイトを訪れている方も多いようですので、いま読んでくださっている方の中にはご存知の方もいらっしゃるかもしれませんね。
ステータスマッチをする予定の方や興味のある方のご参考になれば幸いです。
ではスタート!(長いです)
目次
ステータスマッチ前の状況
保有しているスカイチームの会員資格
現在わたしはアメリカの航空会社・デルタ航空(DL、スカイチーム)のゴールドメダリオン会員です。
これまで、前職の出張ででほぼ毎月利用していたチャイナエアライン(CI)の上級会員でしたが、前職退職に伴い、デルタ スカイマイル アメリカンエクスプレスゴールドカードを取得し、デルタ航空の上級会員になりました。
ステータスマッチ前のスカイチーム系航空会社の搭乗実績
- KLM(KL)…2便
- チャイナエアライン(CI)…50便以上?数え切れないほど
- エールフランス(AF)…2便
- ベトナム航空(VN)…1便
- 中国南方航空(CZ)…5便程度
- 中国東方航空(MU)…5便程度
- ガルーダ・インドネシア航空(GA)…4便程度
の搭乗実績がありますが、デルタ航空の搭乗実績はありません。
ステータスマッチ元の搭乗実績がない場合ステータスマッチに影響するかは不明です。
ステータスマッチ先はユナイテッド航空(UA)に決定。
来月スウェーデンに行くのにタイ航空(スターアライアンス)を使うので、同じ連合に属するユナイテッドの上級会員資格があれば良いなと思ってステータスマッチにチャレンジしてみることに。
スターアライアンスに属している会社でキャンペーンを行っているところを探してみると、アメリカの航空会社・ユナイテッド航空(スターアライアンス)がヒット。
とりあえず、ユナイテッド航空にお願いしてみます。
ステータスマッチ前のスターアライアンス系航空会社の搭乗実績
- ターキッシュエアライン(TK)…4便
- ブリュッセル航空(SN)…2便
- 中国国際航空(CA)…2便
ユナイテッド航空の搭乗実績はありません。
ということで、ステータスマッチ元・ステータスマッチ先航空会社を利用したことがない状態でチャレンジしました!
このステータスマッチがうまくいけば、【デルタ航空ゴールドメダリオン会員】(スカイチームエリートプラス)にマッチする【ユナイテッド航空プレミアゴールド会員】(スターアライアンスゴールド)にマッチされるはずです。
出典(スクショ):https://www.united.com/ual/ja/jp/
この表を見る限り、ユナイテッド航空のステータスマッチキャンペーンは、アメリカン航空(ワンワールド)からのステータスマッチも受け付けているようですね。
ステータスマッチをするとどんなメリットがあるの?
メリットとしては、
マイルを貯めなくても、ビジネスクラスに乗らなくても上級会員になれる
ということでしょうか。これに尽きますよね。
上級会員になれたら、
- 預け荷物の重量上限が大幅アップ(もしくは荷物の個数を増やせる)
- 航空会社のラウンジを利用できる
- 空港で優先チェックインができる
- 優先搭乗できる
- 到着先の空港で優先的に荷物を受け取れる
……などなど、多くのメリットが得られるんです。
ユナイテッド航空プレミアゴールド(スターアライアンスゴールド)の特典については、下記からチェックできます。
▼スタアラゴールド特典で入れたラウンジの訪問記はこちら
関空 ANAラウンジ(国際線)訪問記
関空 タイ航空 ロイヤルオーキッドラウンジ訪問記
バンコク スワンナプーム空港 シンガポール航空シルバークリスラウンジ訪問記
バンコク スワンナプーム空港 タイ航空 ロイヤルシルクラウンジ訪問記
バンコク スワンナプーム空港 エバー航空ラウンジ訪問記
来月の渡航にあたり、
- スーツケースめっちゃ重い
(衣類の他、彼家族へのお土産などが大半。20kgオーバーする見込み。多くの航空会社ではエコノミー利用の場合荷物の上限は20kg。タイ航空はエコノミー利用でも30kgまでいけるそう!重量面は上級会員じゃなくても心配ナシ?) - スーツケースの他、炊飯器も預ける
- 経由地のバンコクで10時間くらいトランジットがある
(プライオリティパスで使えるラウンジ以外にも、他のラウンジを利用できる選択肢が欲しい) - 到着空港では、迎えに来てくれる彼をなるべく待たせたくない
という条件と希望があります。
そのため、スターアライアンス上級会員資格を得て、なるべくストレスフリー+お金を使わずに移動したいのです。
ステータスマッチ先の上級会員ステータス有効期限は?
ステータスマッチ先の航空会社のルールによりますが、ユナイテッド航空の場合は90日だそう。
3ヶ月の間に、
- 上級会員資格のレベルに応じたプレミア資格獲得マイル(PQM)
- プレミア資格獲得区間(PQS)
の、どちらかを満たせば、最長で2019年1月まで上級会員資格が延長されるのだそうです。
でもどうやって手続きすれば良いのでしょうか?
ここから手順をご紹介します。
① ユナイテッド航空の会員になる
会員アカウントがないとステータスマッチはできません。
まずユナイテッド航空の会員登録をしておきましょう。
ユナイテッド会員になる場合は、ユナイテッド航空サイトから会員登録ができます。
② キャンペーンページにアクセス
こちらのユナイテッド航空・ステータスマッチのキャンペーンページにアクセスしましょう。
③ 情報入力フォームに進み、必要情報を入力
出典(スクショ):https://www.united.com/ual/ja/jp/
MileagePlus Premier Status Match Challenge formという項目がページやや下にあるのでそこから情報入力フォームに進みましょう。
全て英語で進めないといけないのがやや面倒ですが、頑張って進めましょう!
出典(スクショ):https://www.united.com/ual/ja/jp/
まず、上級会員ステータスを持っている航空会社とステータス名をプルダウンから選びます。
会員資格と有効期限がわかるファイルは、
ステータスマッチ元のマイレージアカウントがわかるスクリーンショット画像。
写真はわたしが用意した、自分のデルタ航空マイレージアカウントページです。
(ユナイテッド航空の担当の方がわかりやすいよう、英語ページのものが良いかも)
もしくは、
会員証(会員資格有効期限付き)。
どちらか1つを送れば良いとされています。
わたしは後者の会員証を添付してみました。
また、チャレンジ開始日は来月の渡航日を設定しました。
この日から、90日間限定でユナイテッド航空のプレミアゴールド会員資格が付与されるということになりますね。
(でもこの日程設定は反映されないようです。後ほど説明します。)
“Additional comments”欄は何も書かずに提出しちゃいました。
最下部の”Submit”をクリックして完了です。
正常に受付が完了したら、ユナイテッド航空から受付完了メールが送られますよ。
結果:わずか2日で成功!
上記の申請をしたのが6/27の夕方だったのですが、チャレンジ開始日よりも大幅に早い本日6/29にプレミアゴールド会員に。
あの「チャレンジ開始日」の日付設定、あって無いようなものですね。笑
ステータスマッチ受付ページでは「審査に7日〜14日かかる」と明記されているし、これからホリデーシーズンが始まるし申請者が増えそうだし……と、早めに申請しておこうと思って6月中に申請したのですが……。予想外の速さ。
ちなみに、「おめでとうございます!あなたは今日からプレミアゴールドです!」的な通知メールは届いていません。
(ユナイテッド航空のアカウントにログインして結果を知りました)
ともあれ、ユナイテッド航空の仕事の速さに感謝です。
申請完了後、気になる方はユナイテッド航空にログインしてみてくださいね。
もしかしたら24時間後くらいにステータスがアップグレードされているかも。
マイレージや航空会社関連ブロガーさんのサイトを覗いていると、最短で22時間で付与されたという方や1週間程度かかったという方もいらっしゃるようですね。
カード提示はスマホのバーチャルカード画面で対応予定
トライアルでのステータス付与のため、カードは発行されないと思います。
チェックインカウンターなどでカードの提示が必要な際は、ユナイテッド航空スマホアプリで提示する予定です。
こちらのカードにもしっかりと”Trial Status”と印字されていますね。スクショしておこう。
これで来月の荷物たっぷり・トランジット長すぎ渡航も安心です。
今回のステータスマッチチャレンジは、SFC修行中の方にも力になってくれそうですね。
▼スタアラゴールド取得後の搭乗記はこちら。
KIX-BKK-CPH タイ航空 エコノミークラス搭乗記【TG623 TG950】
CPH-BKK-KIX タイ航空エコノミークラス搭乗記【TG951 TG672】
下記のサイトではステータスマッチに挑戦している人たちのレビューもチェックできますよ。
ここからステータスマッチができる航空会社を探してみるのも良さそう。
こちらからは世界中の方のチャレンジレビュー(英語のみ)が、
こちらからは日本の方のレビューが確認できます。
コメントを残す