スウェーデンでフィーカ。美味しかったお菓子・食品あれこれ




モチヅキです。

 

突然ですが、スウェーデン人のライフスタイルに欠かせない「フィーカ(Fika)」をご存知ですか?

北欧の文化というよりは、スウェーデンの文化といわれることが多いフィーカは、日本でいう「ティータイム」「コーヒーブレイク」。

だいたい、コーヒーと甘いお菓子を一緒に楽しむことが多いです。

(子供の場合はコーヒーではなくジュースなど)

 

スウェーデン企業でも必ずフィーカタイムがあります。

彼Lの会社では、「業務時間内に仕事が終わったら、とりあえずfika」というほどだそう。

(日本ではありえないかな?)

 

会議でも必ずお菓子が提供されるそうで、Lは

「スウェーデンで就職したらfika太りするけど、しょうがないね☆」

といつも言っています。

 

今回は、スウェーデン滞在中に毎日楽しんでいたフィーカタイムでいただいたおいしいお菓子をご紹介。

スウェーデンのお土産にもばっちりですよ。




Fikaに欠かせないコーヒー

Fikaタイムに欠かせないコーヒー。

スウェーデンはFika文化もあってか、世界のコーヒー消費量ランクでは常に上位に。

こちらがスーパーで買えるスウェーデンのコーヒー。

わたしも数種類いただきましたが、どれも日本のコーヒーよりも味が深くておいしかったです。

なかでもダントツでおいしかったのが、ZマークのZoegaコーヒー!

おもにスコーネ地方をはじめとした南スウェーデンで楽しまれているコーヒーなのですが、甘みの酸味のバランスが取れており、ミルクにも合います。

 

ある時、わたしの家族用に持ち帰ってみたところ、家族全員が「これ以外のコーヒーはありえない!」とぞっこんLOVEに。

それ以降、Zoega以外のコーヒーは飲めないというZoega中毒ぶりがすごいです。

ICAやCOOPなどのスーパーで販売されているので、見かけたらぜひ購入してみてください。

だいたい1パック50〜60クローナ前後(600円〜700円くらい)で購入できるはずです。

 

ちなみに、わたしは彼とスーパーのセールちらしを毎日チェックしていて、安くなった時にまとめ買いしています。

モチヅキ
次回はZoega用のスーツケースも用意してスウェーデンに飛ぶ予定です。

どんだけー

ZoegaはグリーンのZマークがオリジナルコーヒー。

ほかにも、左のようなFikaバージョンもありますよ。

Fikaバージョンはオリジナルよりもあっさりめ。

クッキーやシナモンロールなどのお菓子に合わせるべく、あっさりテイストにしたのかな?

濃いめのコーヒーではお腹がちょっと痛む、という方はFikaバージョンのほうがおすすめかも。

もしラッキーなら、スーパーのキャンペーンでZoega缶がいただけることも。

わたしがいただいたのはスーパーマーケット・ICAのキャンペーンのもの。

「Zoegaを2パック買ったらもれなくついてくる!」というキャンペーン内容でした。

密閉可能な缶なので、コーヒー豆の保存にはばっちり。

1パックまるごと入る容量なのでとっても重宝しています!

すっかりZoega贔屓になってしまいましたが、Zoegaの右横のブランド・”ARVID NORDQVIST”もなかなかよかったです。

うちの家族は「カフェオレコーヒー」と呼んで親しんでいますが、Zoegaよりもミルクとの相性が良く感じられました。

ミルクを入れてコーヒーを淹れる派の方におすすめ。

価格帯はZoegaと同じくらいかな?

Zoegaは南スウェーデン、ARVIDはストックホルム周辺地域あたりで特に親しまれているようです。

どのコーヒーも、スウェーデンの硬水ではややキリッとした味、日本の軟水(広島で飲んでいます)では甘めに感じられます。




外せない!シナモンロール・Kanelbulle

Fikaで思い出すのはシナモンロール。

どのカフェに行っても必ずと行っていいほどシナモンロールがあります。

ちなみに、写真はスウェーデンのIKEAカフェテリアから。

名前は「掃除機」。Dammsugare

左がかの「掃除機ケーキ」。

形状が昔の掃除機に似ていることから命名されたようです。

チョコレートを両端につけたマジパン菓子で、中にはラム風味のスポンジケーキやココア、バターなどが練りこまれています。

スウェーデンの一般的なお菓子屋さんやカフェによく置いてありますよ。

スウェーデンのスーパーでも購入可能。

プレゼントでもらったので価格はわかりませんが、だいたい20個は入っていたかな?

はい、スウェーデンらしいエコパッキング。

ボックスのなかにそのまま掃除機ケーキがどーんと入っています。

とっても甘いので、1日1個食べたらもう満足。

さほど甘党ではない方だと、コーヒーがないとむしろ食べられないくらいかも?!

でも、甘いぶんコーヒーとの相性は抜群ですよ♪




Marabouシリーズ(チョコレート)

 

スウェーデンでもっともポピュラーなチョコといえば、マラボーチョコ(Marabou)。

スーパーやキオスク、ディスカウントストアなどにたっくさんあります。

ドライフルーツ入りや、日本人が悶絶するリコリス入り、ナッツざっくざくのものなど、フレーバーも豊富!

こんなメッセージつきのものも。

Tackはスウェーデン語で「ありがとう」の意味を持つ言葉です^^

マラボー以外にも、Cloetta社のKEX(ウエハースチョコ)や、マシュマロが入ったPollyもお土産に良いかも。

スウェーデンのチョコ、日本のチョコよりも塩気とミルク分が多く、とっても食べ応えがあります。

Fazer(厳密にはフィンランドブランドですが)のチョコレート・Geishaチョコはナッツ好きの方にぜひ一度Fikaタイムでいただいて欲しいチョコ。

クリーミーなヘーゼルナッツフィリングが入った板チョコで、一度食べるとクセになっちゃいます。

こんなPOPなパッケージのブランドも発見♪




いろんなお菓子をちょこちょこ楽しみたい方は”Lösviktsgodis”がおすすめ

いわゆる、スーパーの量り売り菓子です。

休日になると、大人も子供もこのコーナーに立ち寄っている光景がよく見られます。

袋で販売されているお菓子の量が多すぎるな、という時に便利だったりします。

スーパーの規模によっては30種類以上のお菓子が選べるところも。

数種類、いえ、十数種類を少しずつ袋に入れて楽しんでみてください。

場所によってはグミやキャンディ多めのところもあったりと、お店によってやや個性があります。

真っ黒いLakrits(リコリス)菓子ももちろんあります。

かわいいパッケージのリコリス菓子発見!

食べる勇気はまだありませんが……

Lösviktsgodisの買い方

まずは好きな袋に好きなお菓子を好きなだけとります。

近くの計量器に袋をのせて、画面上のLösviktsgodisのイラストをタップ。

プリントされた値札が出てくるので、これを袋に貼ってレジで清算して完了。

200g弱で約16クローナ。だいたい200円くらいでした。

大人もたくさん買っている(大袋でごっそりすくう人も多数)ので、恥ずかしさを感じる必要はナッシング。

グミ・キャンディも多いですが、チョコレートやキャラメルといったお菓子もスーパーに多いので、いろいろ食べてみてFikaを楽しみたい!という方はぜひトライしてみてくださいね。

甘いのは控えたい方は、ナッツやスナック、自然食を集めた”Naturgodis”という量り売りコーナーも近くにあるのでそちらもおすすめです。




スウェーデンでFikaするならぜひスウェーデンのお菓子をチョイスしてみて

スウェーデンでFika(フィーカ)を楽しんだ際に美味しかったお菓子をピックアップしました。

スウェーデンでお友達やホストファミリーとFikaする機会がある方は、日本からお菓子を持ち寄ってFikaタイムを楽しむのも良いかもしれませんね。

今回ご紹介したお菓子・コーヒーはどこでも手に入るものなので、お土産としてもおすすめ。

スウェーデンでももちろん、日本でもおいしくて楽しいFikaタイムを過ごしてみてはいかがでしょうか。

スウェーデンに関するおすすめ記事はこちら!



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA