シンプルスキンケアに最適!馬油で得られたメリット6つ




こんにちは、モチヅキです。

敏感肌かつ混合肌で、これまで試したスキンケア商品は数知れず。

洗面台もいつもごちゃごちゃ。

 

スキンケアに時間がかかるし、洗面台片付かないし……で、なんとか一連のスキンケアをシンプルにできないか考えていたところたどり着いたのが「馬油」でした。

「ただのオイルでしょ?」と思っていたのですが、これ、ただものではありませんでした。

前置きが長くなる前に、馬油を1年使って得られたメリットを紹介してみます。

馬油ってなあに

馬の皮下脂肪を使ったオイルのことで、食用の馬を解体する時に採取されるものだそう。

ドラッグストアでも取り扱いがある、古くからの保湿ケア用品として知られています。

馬油は臭い?

臭みがあるかと思っていましたが、無臭。香り付きのもあります。

ただ、夏にお部屋放置していると動物のにおいを感じる方も多いようです。


ちなみに、記事の画像は実際に使っている、「ソンバーユ」のジャコウ(ムスク)の香り。

夏常温で放置していても、香り付きのためか動物のにおいはしませんでした。

品質に問題が起こると怖いので、念のため暑い時期は冷蔵庫の野菜室に保管するようにしています。

ほかにも、ヒノキやローズ、バニラなどの香りもありますよ。

今使っているジャコウ以外にはバニラを使ったことがありますが、使うたびいつも甘い香りに癒されていました。

ジャコウを使うときに少しだけ混ぜてバニラムスクの香りを楽しんでみたり……という楽しみ方もできましたよ^^

これまでのわたしの肌状態

わたしの肌はテカるのに乾燥がひどい、「混合肌」。

さらに、肌が敏感なので、スキンケアもメイクもなかなか自分に合うものが見つからず苦労しています。

どんなに化粧水で保湿しても、クリームをぬっても、気づいたら頰や口周りはかさかさ、Tゾーンはテッカテカでもうどうしたら良いかわからない状態でした。

特に、肌に合わないものを選んでしまった時にはヒリヒリと赤みが発生し最悪な状態に。

そんな時、たまたまテレビでみた馬油があらゆる肌に良いと聞き、様子見で1ヶ月程度使ってみた時に感じたメリットはこんな感じです。

メリット1:肌が乾燥しなくなった

いままでいろいろなオイルやらクリームやらなにやら試してみましたが、馬油が乾燥対策に一番効いた気がします。

これまで、

  • 化粧水
  • 乳液
  • オイル
  • クリーム
    (乾燥度合いによっては再度オイル)

という順番で保湿ケアしていましたが、これでもかさかさテカテカしていました。

 

馬油を取り入れてからは、

  • 洗顔後の濡れた顔に馬油
  • 化粧水
    (場合によってクリーム)

で完了。

以前より手順は減りましたが、頰や口周りの乾燥は防げるように。

 

驚いたのは、馬油を塗った後に化粧水を使うのと、馬油なしで化粧水を使うのでは、圧倒的に前者の方が浸透がよく感じたこと。

ブースターの役割も果たしているようです。

 

いろいろと調べてみたところ、馬油はヒトの皮膚にもっとも近い自然由来のオイルなのだそう。

そのため、お肌に浸透しやすいのでしょうね。

 

これまで試したクリームはすぐにテカテカになったり、なかなか肌になじまないものが多くありましたが、わたしの場合は米粒大の馬油を顔に塗って1分くらいでベタベタ感がなくなりました。

 

ちなみに、馬油には保湿成分「馬セラミド」なるものがあり、肌内部の角質層までとどき、お肌を潤してくれるのだそうです。

テカリも乾燥も潤い不足で起こるものなので、馬油を使い続けることで潤い不足が解消できてテカリも乾燥も防げるかな……なんて思っています。

もし一切のベタつきを感じたくない!という方は、KUMAMOTOの精製馬油がおすすめ。


潤うのはもちろん、小ジワなどのお肌のトラブルも早く解決しましたよ♪

馬油のシワ・毛穴改善効果がすごい!マイケア 潤馬化粧養油

2019年2月1日

メリット2:毛穴が目立たなくなってきた

毛穴の黒ずみは、

  • 肌の乾燥
  • にきび跡
  • 角質のつまり

などで引き起こされます。

 

わたしの場合は、あまりニキビができないタイプ(ただし一度できたらなかなか消えないタイプでもある)なので、毛穴の目立ちや黒ずみはおそらく肌の乾燥により引き起こされたのだと思います。

毎日使うことで肌の潤いが増し、乾燥由来の毛穴の黒ずみが解消されたのかな?と思っています。

お試し期間の1ヶ月ですでに効果を実感できたので、1年経過した現在も使っていますがめったに肌トラブルが起きなくなりました。

肌以外に得られたメリット

肌以外に得られたメリットもあります。




ヘア・頭皮に使える

馬油はスキンケアに使うものと考えがちですが、ヘアオイルとしても使えました。

タオルドライ後に使うのも良いですし、シャンプー前の頭皮マッサージにも◎!

頭皮が弱くあまり多くのヘアケアアイテムを使えないわたしですが、馬油を頭皮につかってもトラブルは起きていません。

ハンドクリームとしても

ハンドクリームとして使えるんです。

わたしは昔からハンドクリームのベタベタ感が大嫌いで敬遠してきたのですが、馬油なら1分たらずでベタつきが消えるので重宝しています。

体全体に使える

保湿クリームとしても使っています。

少量でするすると伸びるのでコスパ良いですよ。

また、オイルなのでマッサージオイルとしても使えますね。

ものが減らせた!

馬油1つで

  • 顔の保湿
  • ボディの保湿
  • 髪の毛の保湿
  • スカルプケア
  • ハンドケア

と、現在のところ1つ5役。

最近では「馬油洗顔」も話題になっていますよね。

1つで何役もこなしてくれるので、顔の保湿ケアアイテムやボディケアアイテム、ヘアオイルなどを個別に買い足さなくてもよくなりました。

既存のヘアオイルも使わなくなったので、全て捨てました。これで洗面台もすっきり!

こちらの記事でも書きましたが、馬油は旅行中の荷物を減らすのにも一役買ってくれます。

これがあれば、保湿クリームやらヘアオイルやらかさばるものを持っていかなくて良いですからね。

馬油はシンプルライフ・シンプルスキンケアにぴったり

これ1つあるだけでものを減らせ、スキンケアも効果を十分感じながら手順を簡素化できました。

ずぼらなわたしにはまさにぴったりのアイテムでした。何よりコスパ良すぎ!

価格もそこまで高くない(レストランのランチ1食分くらい)ので、コスパ重視でフェイス・ボディケアを考えている方、保湿アイテムジプシーの方や、保湿がめんどくさい方、複合肌に悩んでいる方はぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA