【プライオリティパス】上海浦東空港 T2 77号ラウンジ訪問記
モチヅキです。 さて、上海の浦東空港ターミナル2には航空会社ラウンジだけでなく、プライオリティパスで利用できるラウンジが多くあります。 69番ラウンジの次に訪れたラウンジが、中国東方航空やキャセイ、ヴァージンアトランティ…
モチヅキです。 さて、上海の浦東空港ターミナル2には航空会社ラウンジだけでなく、プライオリティパスで利用できるラウンジが多くあります。 69番ラウンジの次に訪れたラウンジが、中国東方航空やキャセイ、ヴァージンアトランティ…
モチヅキです。 台湾に来る前、自分の楽天プレミアムカード付帯のプライオリティパスが余裕で期限切れしてるのに気づきました。 気づいたのはなんと渡航の1週間前。 ひえー!どうしよう! と思いながらヒヤヒヤで手続きしましたが、…
モチヅキです。 羽田から高雄まで移動する際、上海を経由しました。 その際に8時間近くトランジットタイムがあったため、しばらくラウンジをはしごすることに。 到着・出発ともにターミナル2だったので、ターミナル内をずっとうろう…
モチヅキです。 先日ご紹介した、コペンハーゲン空港・ターミナル2の「アトリエラウンジ」の前に、同じターミナルのアスパイアラウンジも訪れてみました。 アトリエラウンジは航空会社の上級会員やビジネスクラス向けのラウンジですが…
モチヅキです。 空港で寝る場所を探すのはいつも一苦労しますが、先日訪れたドバイ空港で素晴らしいラウンジを発見。 その名も”SLEEP ‘N FLY – THE NEW A…
モチヅキです。 バンコクの空港ラウンジ、もういくつ書いたか忘れてしまいましたが、北欧旅で利用したバンコク・スワンナプーム空港のラウンジシリーズ再び。 今回は、プライオリティパスで入れる「ミラクルファーストク…
モチヅキです。 スウェーデンに来るまで、日本では関空のKALラウンジやタイ航空のロイヤルオーキッドラウンジ、ANAラウンジを利用しましたが、きょうはバンコク編。 プライオリティパスで訪れたオマーン航空のファ…
モチヅキです。 先日訪れた、関空のラウンジをご紹介。 今回は、非制限エリアにあるラウンジの1つ「大韓航空ラウンジ」に行ってみました。 アクセス 前回訪れた、ラウンジ比叡のアクセスと同じ。 非制限エリア(出国審査前のエリア…
モチヅキです。 空港で搭乗便の遅延が生じて時間ができた時、そもそも乗り継ぎの時間がべらぼうに長い時など、空港で暇を感じてしまうことはよくあることですよね。 わたしはこれまで最長19時間の乗り継ぎ時間があるフライトを選んだ…
モチヅキです。 昨日に引き続き、きょうもラウンジ情報をお届けします。 きょうは1日だけ強行したシンガポール弾丸旅行で利用したチャンギ空港のとあるラウンジです。 今回はプライオリティパスを利用しました。 &n…