やってきましたセントレジス。
この3日前くらいに、パビリオンのTWGでお茶してきたばかりなのですが。
ほかのブロガーさんたちやYouTuberさんたちが訪れてるのを見てとってもよさそうだったので、どうしても行ってみたかったんです。

到着。
アクセスはもちろんGrabで。
おっとその前に!
目次
セントレジスのアフタヌーンティーは予約してから行こう
ウォークインで行くよりは予約してからの方が断然安心です!
私は、マリオットのオフィシャルページから予約しました↓

結構量があるので、朝食は抜いていくのがおすすめ!
上のページからアクセスすると、予約ページSEVENROOMに飛びます。
希望日時と人数、時間を選んだら、

お好みの時間が15分刻みで選べます。

名前と名字、各連絡先を入力。
アレルギーなど特記事項があれば、Dietary Restrictionをタップして、アレルギー対象の食品などを選択しておきましょう。
バースデーやアニバーサリーお祝い予定ならSpecial Occasionをタップして該当の選択肢を選択しておきましょう。
全てチェックしたらSubmitタブをタップで予約完了です🥂

こんな感じで、予約完了!メール来ます。
1人188RM(1人6,800円くらいかな)。
季節の花々がお出迎え

マレーシアは年中夏みたいなものだし季節感なんてないようなものですが😂
予約時刻より少し早めに到着したので、しばらくロビーでうっとり花々を眺めたり行き交うビジネスマンたちをみてました。

ギフトのリボンが写真でみたアフタヌーンティーの茶器たちのカラーでまたうっとり…

時間が来たのでレセプションへ。
名前だけ伝えるだけでOKでした。
お馬さんの像、思ってたより大きかったです!
ティー&メニュー

わくわく…
そうそう、私たちが訪れた日、ちょうど春節アフタヌーンティーメニュー最終日だったんです!
スタッフのお姉さんに「今日がラストデーなんです。ラッキーね!✌️」ってスマイルいただきました😆

プレートやお花も全て落ち着いた雰囲気!

メニュー。長いので省略😇


お茶は、母はアールグレイ、私はイングリッシュブレックファースト。すっきり。
奥のお茶は、お姉さん曰く「ピーチとオレンジのオリジナルブレンドのドリンクです。」とのこと。
ちょっとネクターでおいしい!もっといただきたかったな。
セイボリー&ペイストリー

続いてお兄さんがニコニコとやってきて、大きなアートプレートとスープをサーブしてくださいました。
スープはきのこのハーバルスープ、やさしい!病み上がりに飲みたい味わい。

北京ダックロール。ダックのリエットのせだそう。
下に敷き詰めてあるのは茶葉やお花だったかな、反射しまくっててソーリー。
筆でスウィートソースを塗っていただきます。
爽やか。
静かで綺麗な環境、ニコニコしてやってくるスタッフさん、美しいサービングにうっとり。

うっとりしてたらセカンドコースがやってきました。
うーんオリエンタル。宝石みたいなセイボリーたち…

左が「再構築された塩卵トリュフサンドイッチ」、右が「フォアグラのテリーヌwithポメロチャツネ」

左が「シーフードムースタルトwithXOアリオリ、グレープフルーツグレーズ」、中央が「チキンとマッシュルームのダンプリング」、右が「蟹肉のサルサwithオレンジジュレandいなり」

salted egg(卵黄の塩漬け)大好きな私たち。
左の再構築されすぎてアバンギャルドなサンドイッチ、ちょっと粉っぽかったけどトリュフムースが全然しつこくなくて美味しかった!
左のフォアグラは風味が強いかと思いきやポメロの爽やかさが効いてて◎
海からやってきた宝石みたいでした。中身フォアグラだけど。
母は「スタッフの皆さんもキビキビしてるけど、せかせかしてないね。にこやかで素敵。」とうっとり。

お花畑の小宇宙だ〜!ってはしゃいでしまったプレート。
いなりはしっとり、蟹肉たっぷり。タルトはぷるん、ダンプリングはなぜか台湾を思い出しました。


サードコースとフォースコース!
母も私もちょっとお腹いっぱいになってきたぞ!

ご利益ありそうなペイストリーがずらり!
左から、
- ゴールドバー
(ジャスミンガナッシュとレモンケーキとコーンフレーククランチ) - ゴールデンマネーバッグ
(オレンジパッションフルーツティームースとゼリー、チョコレートサブレ) - フォーチュンリング
(シューとピスタチオバタークリーム、ゆずマンダリンジュレ、ピスタチオクリスタル) - プロスペリティタルト
(玄米茶ムースとグリーンティースポンジ、ライスクランチと白桃ジュレ) - オースピシャスルーラド
(レッドベルベットスポンジ、オレンジクリームチーズ、ラズベリージュレ)
横のプレートには、中華パンとプレーン&クランベリースコーンが並びます。クロテッドクリームとベリーのジャム。
ペイストリーはメニューそのままのお味。見た目そのままの感じです。
母には少し重たかった模様。

食べきれなくて、スコーンとペイストリーの一部はお持ち帰り。
お馬の彫刻モチーフがポップで可愛い。
一部湿気でしなしなしてましたが、気候上&ケーキの水分上想定内。
全部食べられると思ってましたが、意外とお腹にきます!
にこにこスタッフの皆さん、静かな空間、宝石のようなセイボリーにペイストリーたち

想像力を掻き立てられるようなルックスや素敵な演出がとにかく楽しかった!
スタッフさんたちもにこやかでせかせかしてなくて、別世界にきたかのようでした。
次回KLに来ることがあれば、本当にまた予約したいです🥺