モチヅキです。
最近参加したモニターサイト「ブロネット」(Blonet)で、コスメが当選しましたので詳細レビューしてみます!
なかなか当たらないと言われているブロネットのモニター案件ですが、初トライで2アイテム当選して驚き中。
(4アイテムに応募し、2アイテム当選しました)
今回は、ずっとおためししたくて気になっていた固形クレンジングバーム「D.U.O ザ クレンジングバーム」のレビューからスタート!
はたして、敏感肌寄りの混合肌のわたしの肌質に合うのでしょうか?
D.U.O ザ クレンジングバームとは

プレミアアンチエイジング株式会社から発売されているロングセラークレンジングアイテム。
- あの大手コスメ口コミサイト@cosmeで1位獲得
- モンドセレクション6年連続受賞
という輝かしい経歴を持つクレンジングバームです。
メリットとしては、
- W洗顔不要
- クレンジングだけでなく、洗顔・角質ケア・マッサージケア・お肌のトリートメント…と、これ1つで5つのはたらきをこなす
という点が挙げられます。
現在のところ、すでに販売実績300万個を突破しているアイテムだそうで、リピーターも続出しているのだとか。
このアイテムの広告を昨年見かけてから、
「クレンジングなのにW洗顔不要って大丈夫なのかな??でも、毛穴ケアもできそうだし、これで毛穴の角質とか取れたら素敵やん……?」
と思ってはいたもののまだ買えてはおらず、買おうか迷っていたところをブロネットさんで見つけ、応募・当選に至りました。
ブロネットさん、おためしのチャンスをくださりありがとうございます!
開封の儀。

さて、届いたクレンジングバームを開けてみます。
今回はフルサイズ・90gをいただきました。

側面には使用方法から取り扱い上の注意まで記載されています。
説明書を開いて見るのが苦手なわたしにはありがたいパッケージ!

正面パッケージの裏位置。
クレンジング剤はお肌に負担を与え過ぎですが、保湿成分が31種類も入っているようですし、伸びも良さそうなテクスチャーなので、お肌のダメージになりがちな摩擦はある程度防げそうですね。
ローズの香りつきのようですが、わたし、実はそこまでローズの香りは得意ではありません。。
きつい香りでないことを願うばかり。

成分です。
ブドウやセイヨウナシ、ウンシュウミカンにソメイヨシノ葉など、これまでわたしが使っていたコスメでは見かけたことがないナチュラルな成分がたっぷり。
使うのがもっと楽しみになってきました!

箱を開けると、またまた親切な使い方ガイドとフタの開け方ガイドまで。
イラストがメインになっているのでとてもわかりやすいですね。

箱からアイテムを出してみました。

開け方はワンプッシュで開くタイプでストレスフリー。

フタはロゴ付きでした。

フタを開けると、さらに詳細な開け方ガイドと、付属のスプーンがお目見え。
中フタは簡単に取れました。

中フタを開けるとやっとバームが登場。
この時点ではローズの香りはわからず。
スプーンは、上フタにかっちりはまるようになっています。

小さなしゃもじのような形状です。
普通のスプーンよりは平べったく、バームをすくうのにはぴったりですね。
バームを使ってみます

見た目はろうの塊のように見えますが、見た目よりも柔らかく驚きました。
シャーベットのような感じでしょうか。

説明通り、山もりすくってみました。

思ったよりスプーンの丸みがあり、やや手のひらに落とすのに時間がかかりましたが許容範囲。
手に乗せたとたん、体温でするするとバームが溶けていくのが感じられます。

溶けてきたタイミングでやさしいローズの香りがほのかに感じられました。
きつめのローズの香りでなくてよかった^^

ファンデーション(パウダータイプ)とチークのみのせている状態の顔に、バームを早速ONしてみます。

広告文言の通り、みるみるするするととろけていきます!
これ、とても気持ち良いですよ!!
すぐにバームがファンデ色になり、即効で落ちるのにも驚きました。
すぐに落ちることで、そこまで長くクレンジングバームをくるくるぬりぬりしなくても良いので、お肌への刺激は最小限にとどめられることも実感できた気がします。
角栓が取れる!という口コミもいくつか見かけましたが、まだ初回の使用ではわかりませんでした。
また、気になるローズの香りは特に気にならないナチュラルな香りでしたよ。

30度くらいのぬるま湯で数十回洗い流して、軽くタオルで拭き取ったあとの様子。
見た目はあまり変わっていないように見えますが、明らかに変わったと感じられたのはお肌の質感!
ざらざらしていた小鼻や鼻てっぺんを触ってみると、つるつるしっとりでした。
まだ初回の使用ですが、今後使ってみてどのような変化が見られるか楽しみです♪
また、W洗顔しなくても良いくらいしっとりしていたのも今回驚かされたポイント。
洗顔するといつも10秒くらいで顔のつっぱり感が気になるくらい乾燥していましたが、今回はそんな心配もありませんでした。
このポイントが一番嬉しかったですね!
そうそう、今回、ファンデとチーク以外にメイクをしていなかったため、ポイントメイクアイテムを腕につけて、今回のクレンジングバームでどれだけクレンズされるかチェックしてみます。

左から、
- トムフォードのボーイズリップ
- バーツビーズのリップスティック
- セザンヌのブラウンとシャンパンのアイシャドウ
- エテュセのペンシルアイライナー
です。

なじませてみると、10秒でみるみるうちに濃いカラーがどろどろに溶けていきます。
楽しい!(笑)

さらにくるくる……。
20秒くらいでこのようになりました。

30度くらいのぬるま湯で洗い流してみました。
ポイントメイクもすっきり落ちますね!
これはリピートありかも……!

初回の使用でしたが、
- 使用感が気持ち良い
- すぐ落ちる
- 何回もこすらなくて良い
- W洗顔なしでもしっとり、油膜感もナシ
- 使用後乾燥しない
- 香りが良い(ローズが少し苦手なわたしでも、です)
- フタの開け閉めにストレスを感じない
- スプーン利用で清潔を保てる
- 手のひらサイズだけど、1ヶ月は利用できそう(コスパ良いかも!)
というポイントから、もっと使ってみたくなっちゃいました。
欲を言えば、
- 2〜3分マッサージをしてもお肌に影響を与えない程度の成分のマイルドさが欲しい
- スプーンを使えるのは良いけど、もう少し平らにして欲しい(ややバームがスプーンから落ちにくい)
と感じました。
でも、全体を振り返ってみると、これまで使ってきたクレンジングがやや霞んで感じられるほど大変気持ちの良い使用感でした。
ぜひ定期的に使っていきたいなと感じさせられたクレンジングバームになりそうです。


★現在、プレミアアンチエイジング株式会社さんのモニターに参加中★
D.U.O ザ クレンジングバーム
★今回プレミアアンチエイジング株式会社さんのアイテムをお送りくださったブロネットさんへのリンクはこちら★
コメントを残す